四稜郭探訪レポート

今日は、ハンドルネーム・岩崎弥次郎さんから寄せられた史跡探訪レポートを皆さんにご紹介します。このブログをご覧になっている皆さんも、是非メールにて(携帯からでもOK)レポートをお寄せくださいね、お待ちしておりますゾ!
■弥次郎さんからのレポート↓
「この写真は、函館市内にある史跡「四稜郭」(しりょうかく)です。奉行所の建物があった為に大きく堀もある星型の五稜郭と違い、蝶が羽を拡げたような形のこの四稜郭は、旧幕府軍兵士と地元農民約300名が数日のうちに作りあげたと言われている防備の為の土塁です。ちょっとこじんまりしている印象ですが、戊辰戦争の1ページを彩った重要な場所の一つです」


コメントは受け付けていません。