記念館日記(9月16日)
2016 年 9 月 16 日 金曜日
パラリンピック・リオデジャネイロ大会で、函館出身の辻沙絵選手が陸上女子短距離400メートル決勝で見事銅メダルを獲得しました!本当におめでとうございます!!
こののぼりは、市民有志の方々の寄付で作られたものです。ご本人の努力はもちろんですが、多くの方々の応援があったからこそ、このたびの結果につながったのではないかと思います。
★関連記事はこちら
パラリンピック・リオデジャネイロ大会で、函館出身の辻沙絵選手が陸上女子短距離400メートル決勝で見事銅メダルを獲得しました!本当におめでとうございます!!
こののぼりは、市民有志の方々の寄付で作られたものです。ご本人の努力はもちろんですが、多くの方々の応援があったからこそ、このたびの結果につながったのではないかと思います。
★関連記事はこちら
今日も当館には、北海道内や青森県内から多くの修学旅行生が訪れ、大変賑わっています。そんな中、熱心に展示を見学しながらメモを取っているグループの「修学旅行のしおり」の表紙に龍馬さんを発見!
このイラストは、生徒さんの一人が一生懸命に描いてくれたものだそうで、この学校の修学旅行生は全員がこのしおりを持ち、見学先で学んだことや大切な旅の思い出を綴っています。
栄えある函館代表として表紙を飾った「坂本龍馬」と「海鮮丼」(笑)大変光栄、かつ嬉しい出来事でした!!
今日は地元函館と札幌の大学生混合グループが来館してくれました。その名も「美女軍団+α」(笑)
前列中央の彼は、かつて当館イベントのボランティア・スタッフとして活躍してくれました。就職も決まり、美女に囲まれ、何とも羨ましい限り!