‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

「龍馬祭」開催迫る!

2014 年 10 月 13 日 月曜日

龍馬は「日本のせんたく」の次なる拠点として北海道を目指していました。

「龍馬祭」は、“たとえ一人でも開拓をやり遂げる” という龍馬の強い志を体感・共有・継承する同志の集いです。

来たれ函館へ、平成の志士!!

※詳細はこちら⇒http://www.ryoma1115.com/news/archives/63.html

Print


はこだてカルチャーナイト2014

2014 年 10 月 4 日 土曜日

10月3日(金)、函館青年会議所青年部を中心とする「はこだてカルチャーナイト実行委員会」主催による「はこだてカルチャーナイト2014」に今年も協力参加し、18:00~21:00の時間帯で無料開放を行いました。 このイベントは、函館市内の公共施設(函館市役所、函館市消防本部、函館地方裁判所など)、文化・教育施設(博物館、美術館、図書館など)、民間施設(五稜郭タワー、函館山ロープウェイなど)38施設が参加し、夜間開放を通じて家族単位で地域の文化に触れてもらうことを目的に、年に一度開催されています。

当館には267名の方々がご来場くださり、地元函館の家族連れはもとより、観光客の方々も来館されて館内は終始賑やかでした。

今回は、龍馬などの衣装を着て幕末志士になりきる記念撮影コーナーやクイズラリーを通じて、幕末の歴史や龍馬と北海道のつながりについて楽しみながら学んでもらうことができました。

お世話になった実行委員会の皆様、そしてご来場くださった多くの皆様、本当にありがとうございました!

北海道坂本龍馬記念館1北海道坂本龍馬記念館2

北海道坂本龍馬記念館4北海道坂本龍馬記念館3

北海道坂本龍馬記念館5IMG_9185

北海道坂本龍馬記念館6北海道坂本龍馬記念館7

 


東京からのお客様

2014 年 9 月 21 日 日曜日

先日の渡邊陽向子さんに続き、イラストコンテストで審査員特別賞を受賞された中尾淳子さんがご主人と共にお越しくださいました。

右の写真が中尾さんの受賞作品『日本の夜明け』。北斎の浮世絵を彷彿させる海と富士の向こうに西郷さんの鋭い眼差しと朝日が重なる大作です。“制作時間はどのくらいですか?” と尋ねたところ “2時間程です” とさらり。その上、今回はこのブログで紹介されることを見越して洋服をコーディネートしてきたとのこと(中央が淳子さん、向かって左がご主人)。やはりこの方、只者ではありません…(^_^;)

中尾さんご夫妻の趣味は温泉めぐりだそうで、お二人で全国の温泉地を巡っておられるそうです。仲睦ましいお二人の姿は羨ましいかぎり。ぜひ仲良く函館の温泉と観光を満喫していってください。

※公式サイト内イラストコンテスト入選・入賞作品ギャラリーはこちら⇒http://www.ryoma1115.com/illust/006/index.html

IMG_9136一般001